落合正和さん「専門家ブログ構築講座」でブログの凄さを再確認。

 

スポンサードリンク



この記事を書いている人 - WRITER -

あんらくまきこ 〜大阪堺で健康カフェ経営/調理師/食と健康がテーマの会社代表/国際食学協会認定講師/酵素ファスティング認定校〜
性虐待トラウマと重い躁鬱病を克服した経験を活かし、食・健康・命の大切さを発信中!
〜安楽真生子の人生の目的〜 世界中の人々に愛と生きる勇気を与え社会貢献することです。そして、自ら命を絶つ人を一人でも減らします。そのために食・健康・命の大切さを伝えられる人を育成します。

安楽 真生子


メンタル食事療法専門家の安楽真生子です。

ウェブメディア評論家 落合正和さんの講座に参加しました!

この講座にはどんだけ忙しくても絶対に参加する!と決めてたんです。

なぜなら落合さんのアドバイス通りにやったら、仕事が舞い込んできているから。

同じように実践された方々に早い段階で結果が現れているから。

 

私の講座の生徒さんや、私のカフェでセミナー開催してくださっている方々。

最近フリーランスになった友人などなど・・・。

みなさんに落合さんの講座すごいよブログやった方がいいよってお伝えしたくて今回の記事を書きます。

ウェブメディア評論家落合正和さんとは?

落合正和さんは

  • 株式会社officeZERO−STYLE代表取締役
  • ウェブメディアの評論家
  • 一般財団法人日本中学生野球連盟の評議員
  • 一般財団法人モバイルスマートタウン推進財団の専務理事

他にも多数いろいろな組織の核となり日々活動しておられます。

そして、メディア露出多すぎ!!!

落合さんのメディア露出
テレビ朝日『モーニングバード』
テレビ朝日『グッド!モーニング』
テレビ朝日『スーパーJチャンネル』
日本テレビ『ZIP!』
日本テレビ『シューイチ』
日本テレビ『諸事情により』
日本テレビ『スッキリ!!』
日本テレビ『Oha!4 NEWS LIVE』
フジテレビ『新報道2001』
フジテレビ『みんなのニュース』
フジテレビ『とくダネ!』
フジテレビ『新週刊フジテレビ批評』
フジテレビ『めざましテレビ』
TBS『Nスタ』
TBS『白熱ライブビビット』
TBS『ビビット』
BS-TBS『週刊報道 Bizストリート』
朝日放送『なるみ岡村の過ぎるTV』
NHK『Rの法則』
NHK『首都圏ネットワーク』
NHK『セカンドの美学』
毎日放送『せやねん!』
東京MX『5時に夢中!』
AbemaTV『AbemaPrime』
他多数

すげーー!!

他にも雑誌や新聞などでの掲載やラジオ出演も多数。

もっと詳しくは落合さんのブログを見てくださいね!

素晴らしい実績をお持ちなすごい方なんですが、ちっともえらそぶっていなくて。

愛が深〜〜い。

情報もこれでもかっていうくらい教えてくれる。

すごい人といっぱい繋がっているので他では絶対に聞けない情報ばかりです。

落合正和さんの専門家ブログ講座はどんな講座?

 

半数くらいは女性でした!

この日の講座は4時間ほど、休憩なしのぶっ続け!

でもあっという間に感じました。

お部屋は寒いくらいなのに、落合さん汗が噴き出してて!!

それくらい熱く熱心に語ってくださってたんです。

ほんまにありがとうございます。

この日の講座ではまず落合さんのとっても濃い自己紹介を聞きました。

実績をきちんと開示して信頼を得る。

ちょっと恥ずかしい個人的なことなんかも織り交ぜ共感ポイントを増やす。

「完璧な人は嫌われる。」

「プロフィールから仕事を取る!!!!」

私も講座をやっているので、勉強になる納得の自己紹介でした。

落合さんはWEB以外でも、柔道三段の腕前。

格闘技が大好きだそうです。

西武ライオンズとChage&Aska、EGO-WRAPPIN’をこよなく愛する人です。

「旅は台湾、ワインはカリフォルニア、ウィスキーはアイラモルト、チーズはミモレット、珈琲はピーベリー。」

こんな風にプロフィールに書いているのも親しみやすい!

ものすごい人だけど親近感を感じるというのがポイント。

依頼主が落合さんを選ぶときの決め手が「ライオンズファン」だったこともあるとか。

そうやって仕事が舞い込んでくることもあるんだから、プロフィールの大切さがわかります。

濃い自己紹介を聞いた後は

  • ブログの収益化方法
  • コアアルゴリズムアップデート
  • 専門性の明確化
  • Googleに専門家として認知させる
  • 落合式実績わらしべ長者
  • ソーシャルメディア運用の仕組み作り

をしっかりと納得のいくまで学ぶことができました。

そして自分がまず今日からでもやれることが明確になりました。

 

詳しく紹介したいのですが、ブログをやっていない人は意味がわからないかもしれませんね。

自分には関係ないと思うかもしれません。

 

でも、私の講座の受講生さんやフリーランスの友人、カフェで講座開催してくださっている先生方。

自分のサロンを開きたいと言ってた若人。

社会福祉協議会や役所と繋がって仕事もらいたいんですよね〜と言ってたカウンセラーの美女。

企業と繋がった方が動くお金が大きいですもんねと言ってたあの美しい先生も。

みんな!!ブログやった方がいいですよ。

ブログやったら、これらの希望、みんな叶います。

ほんまかいな!っていう人、続けて読んでください。

落合正和さんの講座やコンサルはこんなことが明確になる!

落合さんの講座やコンサルを受けると・・

  • ブログでどうやって稼ぐのかがわかる
  • ブログで企業からオファーをもらう方法がわかる
  • ブログで行政から仕事の依頼をもらえる方法がわかる

そして!

  • ブログでメディアから取材依頼がくるようになったり
  • オリジナルの商品を開発できるようになったり

するんです。

いや、ほんまです。

だって、私がそうだから。

つい数ヶ月前に落合さんの専門家ブログ構築の秘密グループに入れてもらって。

教えてもらった通りブログを少しいじったりしたらば!

1ヶ月もせんうちに教育委員会さまから食の講演依頼が来ました〜

いや〜びっくり。

ちょっと不安もあるけど頑張ります。

完璧でないと動けないとか思っていたら一歩も進めないからね。

でね、私の周りにも頑張っている人いっぱいいて。

  • 自分の講座や商品をこれから売りたい人
  • 自分の講座やサロンに人を集めたい人
  • ブログをやっているけど上手く活用できていない人
  • ブログって良いらしいと聞いたからやってみたいけどまだ始められていない人
  • もうすでに専門家として活動していて、企業からお仕事もらいたいっていう人
  • なんとか今の生活を打破して人生を変えたい人
  • 何かがしたいんだけどまだいろいろ迷っていて定まっていない人

 

こんな人たち、何かアクション起こして、ちゃんと継続したら。

叶うんですよ。

ほんまに。

だからね、ブログはじめて欲しい。

 

一個人が小さいサロン持ったり、カウンセリングやったり、何か売ったりしていくのってすごく大変です。

私も企業や行政ではなく個人向けの講座を開催し、集客をしていました。

そしてお店も経営している。

もう忙しすぎて個人向けのお仕事って本当に大変。

楽しいけどね。

対価が合わない。

 

でも最近大きな企業からお仕事を頂いてやってみると・・・。

そんなにいただけるんですか?というくらいの額がパッと入ってくる。

 

同じ時間使って講座やるなら、企業や行政からのオファーが本当にスムーズ。

そして何より多くの方に自分の講座や伝えたいことを広めていけるチャンスです。

 

企業や行政から依頼がもらえる専門家ブログ、やらない手はないですね。

そんなん言うてもブログってなんやようわからんねんっていう人。

私がpvやワードプレスの意味もわからなかった頃丁寧に教えてくれた松原先生の記事、読んでね。

誰でもできるWordPressブログの始め方【準備~初期設定完全マニュアル】

ドメインと、サーバーっていうのにお金がかかりますが、1年でも1万5千円あったら大丈夫。

私アメブロやってますねんっていう人もね、一度読んでみて欲しいなー。

徹底比較!アメブロとWordPressのメリット&デメリット比較

 

で、ブログを作る前でも、作った後でもいいので、落合さんのセミナーやコンサルを受けるべし!

ちなみに11月17日は大阪、11月18日は東京でグループコンサルが受けられる貴重な講座があるよ!!

数名の募集だから私はさっき申し込みました!

ブログをまだ開設していない人も申し込んでますよ。

そしたら方向性がバチッと決まって迷走しなくて済む

そしてそして、ブログ構築はやっぱりリアルじゃないと無理ー!!っていう人は。

ワードプレス構築のリアル講座(大阪)があるよ。

私のブログ仲間の優しいおにーさんが教えてくれる。

12月には私のお店健康カフェ(大阪堺)でも開催予定です♫

詳細決まり次第報告しますね!!

  1. 自分の専門性を磨いて
  2. 社会に何を還元したいかをよくわかって
  3. 素直に真似して継続する

これだけで夢って叶う。

いや、ほんまにです。

最後になりましたが、落合さん貴重なお話をありがとうございました。

初めてブログを作った時落合さんのブログは必ず読むべしと勧めてくれた潤一くんありがとう!!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -